PR

【JET CITY AMPLIFICATION】GS Overdriveのレビューや仕様

【JET CITY AMPLIFICATION】GS Overdriveのレビューや仕様 オーバードライブ

GS Overdrive

【JET CITY AMPLIFICATION】GS Overdriveのレビューや仕様
アレックス・バイロットによってデザインされた「ギター・スリンガー・オーバードライブ」。
貴方のアンプのクリーンチャンネルをファットなクランチへ、またリードチャンネルにはよりへヴィなサウンドをもたらします。
更にブライトスイッチは更なる透明感ときらびやかさを加えます。

■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■コントロール:ゲイン、トーン、ボリューム
■トゥルーバイパス仕様

GS Overdriveに関連する動画

GS Overdriveに関連するレビューやコメント

  • ツヤッツヤな音です!
    TS系ですが、透明感があって艶感のある素晴らしいエフェクトです。
    ゲインは決して高くはないですが、ブースターとしても単体のODとして使ってもかなり優秀
    ブライトスイッチがあるので、トーンの幅も大きくていいです。
    これがこの値段は安すぎる
  • ブルースjrをクリーンから軽いクランチに設定して使用
    またはマーシャルの現行DSL系をヘビーに歪ませて使用
    ①クリーンブースターとして
    アンプの出音をそのまま増幅してくれてる感じ
    素直な優等生みたい。
    ②ゲインブースターとして
    アナログ仕様のおかげかな?
    チューブの歪感をそのままゲインUPする感じ。
    トランジスタっぽくならないのが好感もてます。
    ③単体オーバードライブとして
    ゲインをフルにしても、耳や頭が痛くなる様な暴力的な歪にならないのが良い。
    とは言っても、ジャンルによるけど歪が足りないって訳ではないですね。
    ④トーンシフトスイッチ
    VOXのブライトスイッチと言うか、いや、ブルースjrに付いてるファットスイッチの方が似てるかな?
    切り替えるとミドル付近が持ち上がって結果、ゲインも上がる的な。
    ガラッと音の雰囲気が変わるので結構使える。
    アンプのファットスイッチと合わせて使うと音の種類が増えて楽しいDeath
    ⑤作りや外観
    なかなか堅牢なつくりに、なんか違和感のあるポップな外観……見た目はどぅでもいいですね。
    堅牢であれば
    結果として、アンプのプリ部が増えたような気分で使えるのが楽しくも便利。
    on/off時のノイズはトゥルーバイパスの仕様なので素直に割り切りましょう。
    とわ言っても、ライブ時なんかは音にかき消されるから気にならない範囲のノイズかと
    出音の質的にはキラキラした感じがつよいかな?綺麗な歪って言うか艶っぽい歪?けっして高音が耳に痛いとかじゃないです。可愛い女子大生が喘いでみたら色っぽかったみたいな……
    なんだこの例えは!?・_・?
    盛りの着いた女子高生や猫、またはSM嬢みたいな
    いやらしい歪、暴力的な歪、下品な歪……そんな歪を求める用途には向かないDeath
    総評としては、DSLよりブルースjrのが相性良いと思います。
    多chで歪が強いアンプより、1ch仕様でシンプルなチューブアンプとの相性が良いペダルなのかな?ってのが個人的感想です。
    なんにせよ中々お気に入りです。
  • 安さが目を引き外れでもいいかな……ぐらいの感覚で購入したところ当たりでした!
    まずトーンシフトスイッチが素晴らしい機能ですね。
    offならば中低音が適度に削られて高音が前に出る感じ。
    中音域にモコモコした癖のあるアンプやハムバッカーのフロントを使いたいときは、これを通してあげれば手軽に軽快なクランチが作れます。
    onにすると全く別のエフェクター。
    中低音がグッと上がり歪みの量も増えます。
    リアでザクザク弾くと気持ちいい音ですね。
    ただ、歪み方は少しもの足りないかな?っと感じますね。
    トランジスタアンプでも同じような効果が見られますが、出来れば「クリーンに近いクランチ」をチューブアンプで作り、そこに本機でブーストする形が一番いい音を感じれると思います!
    騙されたと思っておひとつ購入されてみてはどうでしょうか?

コメント