おすすめのコンプレッサー
「音量のムラを整えたい」
「サスティーンの伸びを良くしたい」
「アタックのレベルが大きい音を圧縮したい」
コンプレッサーと言っても色々あって何を使ったら良いのかわからないですよね。
初心者の人やコンプレッサーを使ったことが無い人はそうかと思います。
今回はベースで定番のコンプレッサーを3つ紹介します。
【EBS】MULTICOMP
ロングセラーとなっているマルチコンプ。
真空管コンプのサウンドを再現したチューブシミュレーション、高音域と低音域それぞれ分けてコンプをかけることができるマルチバンド、ノーマルと、3つのモードを選択することができます。
ベース用エフェクターとして制作されているだけのことはあるコンプレッサーです。
【AGUILAR】TLC Compressor
原音を重視したかかり方をするナチュラルでローノイズなコンプです。
主役を引き立てて目立たずに良い仕事をしてくれる名機といった印象です。
Aguilar独自のトランス・リニア・コントロール(TLC)回路によりハイレベルなパフォーマンスを実現します。
【MXR】Bass Compressor
多彩なコントロールにより、ナチュラルコンプからハードコンプまで音作りが可能なベース用コンプレッサーです。
音声信号がスレッショルドに達するまでの度合いを、本体上部に備わるLEDランプのゲインリダクションゲージで確認できます。
細かく設定したい人におすすめです。
最後に…
コンプレッサーはディストーションのように劇的に音が変わるようなものでもないので、少しわかりにくいかと思います。
どういったコンプレッサーを選べば良いのかわからない人は、「原音を重視したい」「バコバコに圧縮したコンプの音がほしい」など、これだけでも選択肢を絞ることが可能です。
まずは自分がコンプレッサーに何を求めているのかをはっきりさせましょう。
それでもどんなコンプが欲しいのかわからない場合は、色々なコンプを試すことが出来るマルチエフェクターを使用してしまうというのも一つの手段としておすすめです。
コメント