PR

【HARTKE】BASS ATTACKのレビューや仕様

【HARTKE】BASS ATTACKのレビューや仕様 プリアンプ

BASS ATTACK

【HARTKE】BASS ATTACKのレビューや仕様
ベースアタックはトーンシェイピングによるフロントエンド用プリアンプと、非常にクリーンなバランス出力をレコーダーやミキサーに送る事の出来るDI機能を兼ね備えています。
幅広いレンジのサウンドが特徴です。
温かみのあるサウンドからグランジサウンドにいたるまでミックスレベル付きハーモニクスコントロール。
フットスイッチオン/オフ付きシェイプ回路 BASS、TREBLE、BRIGHTイコライザーコントロール。 XLR及びフォンジャックダイレクト出力。

■ベース用エフェクター
■VXトーン・シェイピングプリアンプ/DI
■Hartke・シェイプ回路
■3バンド・コントロール(ベース、トレブル、ブライト)
■真空管のような歪みを得られるハーモニックコントロール
■プリ/ポスト選択可能なXLRダイレクト出力、パラレル1/4入出力
■アルミ・ストンプボックス成型
■電源アダプター別売

BASS ATTACKに関連する動画



BASS ATTACKに関連するレビューやコメント

  • 某社の安物を試したりしましたが、もう少しお金を足せばこれに手が届くのになんで気が付かなかったのかという感じです。
    造りもしっかりしていますし、音質の低下も感じられません。
    歪み機能は使用していませんが、ベースらしい音になります。
    バランスに変換出来るのはもちろんの事、(ノイズが格段に減りました)
    ミキサーからのファンタムで動作してくれるのでアダプタも電池もとりあえずいりません。
    EQだけじゃ、やっぱりなんか物足りないという人に試していただきたいです。
  • ここ数年、メインのプリアンプとして使っています。ややクセのある機材なので試行錯誤と特性を把握する必要がありますが、覚えてしまうと取り替えがきかない機材になるかと思います。
    まず、この機材のキモは「SHAPE」機能です。左側のスイッチがONの場合のみ効きます。説明書などを見てもいまいちどういう効果があるのか分かりにくいのですが、「SHAPE」つまみで指定した周波数あたりのレベルをガクッと落とし、それより下の周波数を持ち上げる効果があるようです。「それならグライコでも十分」と思われるかもしれないですが、グライコよりも効果が強く、またうまい感じにかかるのが特徴です。自分はツマミを320~850あたりに設定して、音のしまりを良くするのに使っています。
    また、「HARMONICS」、「MIX」は右側のスイッチがONの場合にのみ効くパラメータで、軽い歪みが得られます。真空管アンプでゲインを上げた感じの歪みですが、真空管アンプの場合と異なり、音圧があまり上がらないような雰囲気があります。特に歪んだギターが居るような編成で抜けを出すために有効かと思います。
    「BRITE」も右側のスイッチが「ON」の場合のみ効きます。雰囲気としては歪み成分やピッキングの際のアタック音を増幅するイメージです。うまく使うと、指弾きでもピック弾きっぽいアタックを出せます。ただ、フレットノイズも増幅されるので注意が必要です。
    「BASS」と「TREBLE」、「LEVEL」は左右のスイッチのON/OFFに関わらず常時有効です。「BASS」の「TREBLE」利きはあまり目立たないですが、極端に振ると効果が分かるかと思います。ただ、ここでいじるならアンプ側かベース側での補正のほうが効果があると思います。
    ということで、基本的なこの機材の使い方としてはBASSとTREBLEは12時設定で、左のスイッチをONにしてSHAPEツマミで音のしまりを調整、必要に応じて右のスイッチON+HARMONICS+MIX+BRITEツマミで歪ませる、という感じになるかと思います。
    また、かけっぱなしで使う感じ以外ではあまり使えないと思います。曲の一部でだけ歪ませたい、という用途にはほとんど使えません。そういう用途にはおとなしく歪み系エフェクターを使うほうが良いと思います。
  • サンズと比較されることが多いんですが僕はこっちが好きです。コストパフォーマンスが素晴らしいです。
    価格以上に使えます。
    音作りの幅が非常に広いです。
    特に太い音やゴリゴリした音が作りやすいです。
    歪みは賛否両論ですが僕はキレのある感じが好きです。
    性能的にはサンズにもMXRにも負けてないと思います。
    あと本体のデザインが素敵ですね。
    大きさはコンパクトエフェクター2個強くらいです。
    買って損はしないと思います。
  • 楽器店で試奏して、ShapeとHarmonicsの機能に惚れ込んで購入しました。
    使用する楽器や演奏条件によって異なるでしょうが、とりあえずパッシヴベースの音を少しだけ太くしたいとか、若干歪んだ音にしたいといった際にも音色が色々と作れるので重宝しています。
    正直SansampやMXRのペダル型プリアンプより音色が多彩なぶん、汎用性があると思います。
    買って良かったです。

コメント