ファズ 【MXR】[M173]Classic 108 Fuzzのレビューや仕様 Classic 108 Fuzz Hedrix Fuzz Faceで採用されたBC108シリコントランジスタ使用のファズ。 FUZZ、VOLUMEのコントロールに加え、ワウなどとのカップリング時に発生する発振を抑える働きを持つBuf... 2016.07.11 ファズ
ディストーション 【MXR】[DD-11]DIME DISTORTIONのレビューや仕様 DIME DISTORTION PanteraのDimebag Darrellが、とにかくヘビーでシャープでアグレッシブなディストーションが欲しい!ということで誕生したMXRの新しいディストーションがDimeR Distorition... 2016.05.29 ディストーション
フランジャー 【MXR】EVH-117のレビューや仕様 EVH-117 FLANGER EVH Phase-90と同様、初期Van Halenサウンドには欠かせないフランジャー!EVHスイッチにより、更に過激なジェットサウンドを演出します。 ■ギター用エフェクター ■フランジャー ... 2016.05.25 フランジャー
フェイザー 【MXR】PHASE100[M-107]のレビューや仕様 PHASE100 PHSE90よりワイドな効果のフェイザーです。スピードコントロールに加えて、4ポジションのIntensityスイッチで効果を選択。 ゆったりとしたロータリーサウンド、激しくうねるジェットサウンド。カッティングギタリ... 2016.05.21 フェイザー
フランジャー 【MXR】[M-152]Micro Flangerのレビューや仕様 Micro Flanger 80年代初頭に発売された当時のモデルを余すことなく復刻。 RAETノブでエフェクトのスピードを、REGENノブでエフェクトの掛かり具合をコントロール。 ■ギター用エフェクター ■フランジャー ■... 2016.05.19 フランジャー
コーラス 【MXR】[M-234]Analog Chorusのレビューや仕様 Analog Chorus 現存する数少ないアナログ・コーラス。アナログらしい太く、温かみのあるサウンドはもちろん、素直でクセのないクリアなサウンドも出力可能。 ■タイプ:ギター用エフェクター ■コーラス ■コントロール:レ... 2016.05.19 コーラス
コーラス 【MXR】[M-148]Micro Chorusのレビューや仕様 Micro Chorus 80年代の名機をリイシュー。 レイトコントロールのみというシンプルさながら、アナログ回路ならではの太く存在感のあるトーン。 トゥルーバイパス仕様。 ■ギター用エフェクター ■アナログコーラス ... 2016.05.18 コーラス
コーラス 【MXR】[ZW-38]Black Label Chorusのレビューや仕様 Black Label Chorus ザック・ワイルドと共同開発されたコーラス。 クリーンサウンドではウェットで透き通ったサウンドに、歪んだ音にかけた場合は重厚で金属的なサウンドになるように仕上がっています。 ■ギター用エフェ... 2016.05.17 コーラス