PR

【XOTIC】Bass BB Preampのレビューや仕様

【XOTIC】Bass BB Preampのレビューや仕様 プリアンプ

Bass BB Preamp

【XOTIC】Bass BB Preampのレビューや仕様
広範囲で優れた操作性により、広いジャンルをカバーする画期的なペダルです。
トレブル・ベース・コントロールは、それぞれ+-12dBの可変範囲を持ちパッシブ、アクティブを問わず、スムースな音色に仕上げます。
個々のベースが持つオリジナルな音質を失わずに自然なオーバードライブを可能にし、なお補正の必要なあらゆるシチュエーションでも簡単に好みの音に調整が可能です。
ソリッド・ステートアンプにありがちなシャープなアタックをチューブらしい太く温かみのある音にするという時にも役立つ優れたペダルです。

Dimensions (W/D/H): 4.39” x 2.38” x 1.98” (112mm X 60mm X 50mm)
Weight: 0.6 lbs. (280g)
True Bypass Power Consumption: 9VDC/8mA Battery
Type: 9VDC (006P) x 1 AC Adapter
Input Impedance: 500k ohm (min)
Output Impedance: 10k ohm

■ベース用エフェクター
■プリアンプ
■コントロール:ゲイン、ボリューム、トレブル、ベース
■電源:9V電池またはAC9Vアダプター(別売)
■寸法、重量:W60×D110×H50mm、270g

Bass BB Preampに関連する動画



Bass BB Preampに関連するレビューやコメント

  • 自分は歪みペダルとして使っています。限りなくクリーンから歪みだせるのは良いと思います。
    ベースの音を少しファットにしたいオーバードライブサウンドはGain8~9時辺り。
    2つのEQで好きなキャラクターにすることができます。歪ませ過ぎによる削れた低音も補正可能です。粗さを演出したTrebleブーストもありでしょう。
    アクティブベース、パッシブベース。4弦、多弦。
    どんなベースにも有功に使えるペダルだと思います。
  • 竿の持ち味を殺さずにグッと持ち上げてくれる感じです。
    歪みに関しては幅広く、ゲイン9時ぐらいで自然なオーバードライブサウンドが得られます。それ以上に回していけば強烈な歪みも。
    筐体が小さめなのもボードが小さい方が多いベーシストに優しいのではないでしょうか(EBSの筐体をスリムにした感じです)
    基本の音を少し歪ませてファットにしたかったり、使いやすくてよく歪むオーバードライブを求めてる方にはお勧めです。
    反対に歪ませたくない!って方にはあまりお勧めできません。
  • 歪に関して、ODB-3と悪戦苦闘してきたのですが、どうしてもFAZZ的になってしまっていて・・・
    これは良いです。L-2000で使っていますが、GAIN:0でも自然にオーバードライブします。
    MXR M-80で音を作って、BB-PREAMPで歪を加えています。
    設定はGain:0、Treble:11時、Bass:12時。
    軽くて持ち運びが便利ってのも魅力と思います。
  • これはベースの特徴を大事にしたい方におすすめです。
    ベースに拘らず迫力のある音にしたいなら、MXR M80のカラースイッチONやサンズを通すべきでしょう。
    このプリアンプはベースの持ち味をちゃんと継承して太い音にしてくれます。
    何か一つコンパクトを選べって言われたらコレを選びます。MXRやマクソンより軽いし、消費電力も6mAと少なくて電池の持ちも良さそうです。
    なんで日本にはこういうのが無いのだろう。
    MXR、EBS,BOSS,MAXON,ベリンガー、デジテック、ARIONなど歪みをたくさん買ってようやくたどり着いた1台です。

コメント