PR

【MXR】[M81]Bass Preampのレビューや仕様

【MXR】[M81]Bass Preampのレビューや仕様 プリアンプ

[M81]Bass Preamp

【MXR】[M81]Bass Preampのレビューや仕様
コンパクトなボディに、名機M80譲りのサウンドと機能を搭載。
効きのよい3バンドEQと、PAやレコーダーに直接接続できるXLRダイレクトアウトを備えた完全プロ仕様です。

■ベース用エフェクター
■プリアンプ/DI
■コントロール:アウトプット、ミッドフリーケンシー、インプット、3バンドイコライザー、グランド/リフト切替、プリ/ポストEQ切替
■XLRダイレクトアウト
■電源:DC9V電池またはDC9Vアダプタ(別売)

[M81]Bass Preampに関連する動画


[M81]Bass Preampに関連するレビューやコメント

  • 自分はサンズのプリアンプを使用してましたが、指弾きを多用するのでミドルを好みに調整出来るこちらを購入してみました。
    MXRを使用しての感想は、JAZZ向きのエフェクターだと個人的に思いました。
    ミドルを400あたりに調整し、カットしてドンシャリサウンドも作れますが、スラップもボトムが足りなくなる印象です。
    自分はミドルの周波数を600あたりのハイミッドの少し手前に指定し3時辺りにブーストして、BOSSのリミッターエンハンサーと一緒にかけっぱなしにして指弾きは厚みを加えつつ、スラップの張りを残す感じで使用しています。
    まとめると
    ・JAZZ向き
    ・指弾き多用者にオススメ
    ・自然にかかる
    ・スラップ不向き
    ・ドンシャリの音が細い
    細かい点を上げればもっと評価出来ますが大まかなポイントはこんなものです。
    ドンシャリサウンドはやはりサンズの方が向いています。
    ただ自分はミドルの調整が細かく設定出来、ナチュラルなエフェクトを得られるMXRを使用しています。
    どちらにも良い所はあるのでプリアンプを買う際はどういった音を作りたいと考え好みのエフェクターを選んで下さい!
    長くなりましたが自分は買って正解でした!
  • M-80の調子が悪くなったのでリピートしようか、他機種に行こうか迷っていた時にこいつが出てきました。
    当初は予算の都合で候補から外れていましたが、大幅な値下げが行われたので思い切って購入してみました。
    とりあえず・・・
    「COLORスイッチが付いてないやん・・・」
    と思ってるM-80愛用者の方って、結構いるんじゃないかなと思うんです。パラレルアウトもしくはディストーションだと思った人はごめんなさい。
    で、音作りの軸が完全にCOLORスイッチに依存してるようなら、やはりやめた方がいいと思います。
    M-80がロングセラーたる所以でもある訳ですから、このスイッチに大きな価値を見出してる人は大事にしてあげて下さい。
    ではM-81を使ってみての感想を少々・・・
    こいつを一言で言い表すと
    「ベースとトレブルが付いたミッドブースター」
    という印象です。
    注目のミッドフリーケンシーですが、無段階切り替えのノブで250~1000Hzまでをカバーしています。
    直感的に周波数を選んで、後はお好みの強さに効きを調整するだけ。M-80が850Hzオンリーだったのに対し、この点がアドバンテージの一つになります。
    EQの効きが良いので、好みの周波数に持っていった後の調整が楽。すごく実用的。
    それに加え先程ミッドブースターと例えましたが、ミッドを取って「ブースター」と呼んでもいい程にパワフル&ナチュラルそしてクリーン。
    ベース本体の個性をしっかり残しつつ、ごく自然にグイッと音を一段階上へ持ち上げてくれるこの感じはM-80には無い部分だなぁ、と感じました。
    M-80との比較になってしまいましたが、どちらにも良さがあります。ただ、プリアンプとしての調整の幅や懐の深さに関して言えば、こちらに軍配があるように思います。これだけの機能がそろって箇体が小さいのも評価できると思います。
    プリアンプのニュースタンダードを探されてる方は一度試す価値ありです。

コメント